EDHデッキ紹介

【EDHデッキ紹介】謎めいた君主、イェンネット/Yennett, Cryptic Sovereign

今回紹介するデッキは《謎めいた君主、イェンネット/Yennett, Cryptic Sovereign》です。

youtubeの「【EDH会#1】対戦動画 ヴァリーナ vs グリッサ vs サムト vs イェンネット 【MTG】」でしゅんが使用したデッキです。

以下デッキ紹介の内容はしゅんに取材した内容に基づいています。

目次

統率者紹介

カード名 謎めいた君主、イェンネット/Yennett, Cryptic Sovereign
マナコスト (2)(白)(青)(黒)
タイプ 伝説のクリーチャー — スフィンクス(Sphinx)
テキスト 飛行、警戒、威迫

謎めいた君主、イェンネットが攻撃するたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。そのカードの点数で見たマナ・コストが奇数であるなら、あなたはそれをそのマナ・コストで支払うことなく唱えてもよい。そうでないなら、カードを1枚引く。

P/T 3/5

統率者(2018年版)が発売されて(発売日:2018年8月10日)イェンネット が登場してから1年程使っています。

それではイェンネットの特徴を紹介します。

特徴①

イェンネットが攻撃した時にライブラリーの一番上のカードが奇数だった場合、そのカードをマナコストを支払わずに唱えることができます。

点数で見たマナコストが奇数のカードを多く採用するとタダで唱えられる確率が上がるため、このデッキには奇数のカードが35枚も入っています!

また、ライブラリーの一番上のカードを操作するために、《吸血の教示者/Vampiric Tutor》などのサーチカード(通称チューター)が入っています。

奇数ではなかった場合でもカードを引くことができるので、ドローソースとして使えます。

※ドローソース…カードを引くことのできるカードのこと

特徴②

イェンネットは飛行、警戒、威迫という3つのキーワード能力を持っているので、対戦相手のクリーチャーにブロックされずに攻撃しやすいです。

特徴①のライブラリートップを公開する能力は攻撃しないと誘発しないので、このキーワード能力は非常にかみ合っています。

デッキリスト

製作者:しゅん/by Shun

デッキリスト/Decklist 枚数
統率者/Commander(1)
謎めいた君主、イェンネット/Yennett, Cryptic Sovereign 1
クリーチャー/Creatures(15)
瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage 1
悪意の大梟/Baleful Strix 1
粗石の魔道士/Trinket Mage 1
破滅を導くもの/Ruination Guide 1
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum 1
灯の分身/Spark Double 1
スカラベの神/The Scarab God 1
永遠神オケチラ/God-Eternal Oketra 1
聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx 1
原初の潮流、ネザール/Nezahal, Primal Tide 1
虚空の選別者/Void Winnower 1
コジレックの職工/Artisan of Kozilek 1
無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre 1
約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End 1
大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite 1
ソーサリー/Sorceries(6)
悪魔の教示者/Demonic Tutor 1
吸心/Syphon Mind 1
総くずれ/Rout 1
戦慄衆の指揮/Command the Dreadhorde 1
溢れ出る洞察/Overflowing Insight 1
全ては塵/All Is Dust 1
インスタント/Instants(16)
否定の契約/Pact of Negation 1
悟りの教示者/Enlightened Tutor 1
吸血の教示者/Vampiric Tutor 1
神秘の教示者/Mystical Tutor 1
対抗呪文/Counterspell 1
天才のひらめき/Stroke of Genius 1
苦渋の破棄/Anguished Unmaking 1
意志の力/Force of Will 1
白鳥の歌/Swan Song 1
サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift 1
秘儀の否定/Arcane Denial 1
スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation 1
テフェリーの防御/Teferi’s Protection 1
暗記+記憶/Commit+Memory暗記 1
神秘の合流点/Mystic Confluence 1
運命のきずな/Nexus of Fate 1
エンチャント/Enchantments(4)
沈黙のオーラ/Aura of Silence 1
息詰まる徴税/Smothering Tithe 1
堕落した良心/Corrupted Conscience 1
テフェリーの誓い/Oath of Teferi 1
アーティファクト/Artifacts(18)
金属モックス/Chrome Mox 1
魔力の墓所/Mana Crypt 1
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top 1
太陽の指輪/Sol Ring 1
旅人のガラクタ/Wayfarer’s Bauble 1
魔力の櫃/Mana Vault 1
威圧のタリスマン/Talisman of Dominance 1
友なる石/Fellwar Stone 1
稲妻のすね当て/Lightning Greaves 1
アゾリウスの印鑑/Azorius Signet 1
速足のブーツ/Swiftfoot Boots 1
オルゾフの印鑑/Orzhov Signet 1
ディミーアの印鑑/Dimir Signet 1
連合の秘宝/Coalition Relic 1
危険な櫃/Perilous Vault 1
ボーラスの城塞/Bolas’s Citadel 1
オパールのモックス/Mox Opal 1
鎖のヴェール/The Chain Veil 1
プレインズウォーカー/Planeswalkers(7)
運命を変える者、アミナトゥ/Aminatou, the Fateshifter 1
時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler 1
リリアナ・ヴェス/Liliana Vess 1
ドミナリアの英雄、テフェリー/Teferi, Hero of Dominaria 1
戦慄衆の将軍、リリアナ/Liliana, Dreadhorde General 1
解放された者、カーン/Karn Liberated 1
精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon 1
土地/Lands(33)
平地/Plains 7
島/Island 7
沼/Swamp 4
反射池/Reflecting Pool 1
統率の塔/Command Tower 1
古えの墳墓/Ancient Tomb 1
神無き祭殿/Godless Shrine 1
変遷の泉/Morphic Pool 1
湿った墓/Watery Grave 1
水没した地下墓地/Drowned Catacomb 1
雲海/Sea of Clouds 1
孤立した礼拝堂/Isolated Chapel 1
汚染された三角州/Polluted Delta 1
虹色の眺望/Prismatic Vista 1
無限地帯/Myriad Landscape 1
神聖なる泉/Hallowed Fountain 1
風変わりな果樹園/Exotic Orchard 1
水辺の学舎、水面院/Minamo, School at Water’s Edge 1

※デッキリストは動画を撮影した2019年7月末(基本セット2020発売後)時点のものです。

各カードの役割分類

【除去】

《総くずれ/Rout》
《全ては塵/All Is Dust》
《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift》
《沈黙のオーラ/Aura of Silence》
《危険な櫃/Perilous Vault》
《苦渋の破棄/Anguished Unmaking》
《解放された者、カーン/Karn Liberated》
《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
《堕落した良心/Corrupted Conscience》

【打ち消し】

《否定の契約/Pact of Negation》
《対抗呪文/Counterspell》
《意志の力/Force of Will》
《白鳥の歌/Swan Song》
《秘儀の否定/Arcane Denial》

【ドロー】

《吸心/Syphon Mind》
《ボーラスの城塞/Bolas’s Citadel》★
《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx》
《原初の潮流、ネザール/Nezahal, Primal Tide》
《天才のひらめき/Stroke of Genius》
《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
《溢れ出る洞察/Overflowing Insight》

【ドロー調整】

《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》★
《運命を変える者、アミナトゥ/Aminatou, the Fateshifter》★

【ドロー兼、除去兼、打ち消し】

《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》
《ドミナリアの英雄、テフェリー/Teferi, Hero of Dominaria》
《戦慄衆の将軍、リリアナ/Liliana, Dreadhorde General》
《暗記+記憶/Commit+Memory》
《神秘の合流点/Mystic Confluence》

【サーチ】

《破滅を導くもの/Ruination Guide》★
《粗石の魔道士/Trinket Mage》
《悪魔の教示者/Demonic Tutor》
《吸血の教示者/Vampiric Tutor》★
《悟りの教示者/Enlightened Tutor》★
《神秘の教示者/Mystical Tutor》★
《リリアナ・ヴェス/Liliana Vess》★

【追加ターン】

《運命のきずな/Nexus of Fate》

【リアニメイト】

《スカラベの神/The Scarab God》
《コジレックの職工/Artisan of Kozilek》
《戦慄衆の指揮/Command the Dreadhorde》

【単体で強い】

《永遠神オケチラ/God-Eternal Oketra》
《虚空の選別者/Void Winnower》
《無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre》
《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》
《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》

【装備品】

《稲妻のすね当て/Lightning Greaves》
《速足のブーツ/Swiftfoot Boots》

【マナ加速】

《魔力の墓所/Mana Crypt》
《金属モックス/Chrome Mox》
《旅人のガラクタ/Wayfarer’s Bauble》
《魔力の櫃/Mana Vault》
《太陽の指輪/Sol Ring》
《オルゾフの印鑑/Orzhov Signet》
《ディミーアの印鑑/Dimir Signet》
《威圧のタリスマン/Talisman of Dominance》
《アゾリウスの印鑑/Azorius Signet》
《友なる石/Fellwar Stone》
《連合の秘宝/Coalition Relic》
《オパールのモックス/Mox Opal》
《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
《息詰まる徴税/Smothering Tithe》

【その他】

《悪意の大梟/Baleful Strix》
《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
《灯の分身/Spark Double》
《テフェリーの防御/Teferi’s Protection》
《テフェリーの誓い/Oath of Teferi》
《鎖のヴェール/The Chain Veil》

※★付いているカードはライブラリートップを操作可能です。

※土地のほとんどはマナを生む効果なので割愛しました。

デッキコンセプト

このデッキのコンセプトは「コストを踏み倒して脅威となるカードを出す」です。

脅威となるカードの例としては、エルドラージの《無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre》、《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》などです。

また、このデッキにはプレインズウォーカーが多めに入っています(《灯の分身/Spark Double》も含めると8枚)。

クロタカ
クロタカ
EDHではプレインズウォーカーの枚数が0枚のデッキも多いので、8枚という枚数は結構多めです。

これらのプレインズウォーカーを死なないように守りながら、忠誠度能力を2回以上使えるようにしています。

クロタカ
クロタカ
プレインズウォーカーは対戦相手3人に攻撃されたりしてすぐ死ぬので、忠誠度能力を1回しか起動できないことも多いです。

《ドミナリアの英雄、テフェリー/Teferi, Hero of Dominaria》と《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》のFoilを当てたことでテフェリーが好きになり、テフェリー関連カードが気持ち多めに入っています。

Foil…プレミアムカードの別称。

デッキの色が白青黒の通称エスパーカラーなので、エスパーカラー特有のコントロールデッキとなっています。
全体破壊、打ち消し、除去、ドローとなんでも柔軟にできます。

《謎めいた君主、イェンネット》デッキの良いところ

飛行、警戒、威迫を持っているので攻撃しやすい

特徴②でも書いてる通りです。

飛行、警戒、威迫の組み合わせは攻防両方において強力です。

クロタカ
クロタカ
この記事を書いている2019年9月時点で、最初から飛行、警戒、威迫を持つカードはイェンネットしか存在しません。

戦闘ダメージを与える必要はなく、攻撃すれば能力が誘発するのが良いところですね。

警戒も持っているので、対戦相手のクリーチャーの攻撃に睨みをきかせることができます。

デッキの回し方で意識するポイント

なるべく隙を作らないようにする

なるべく対戦相手のターンでも使えるマナを残して、インスタントタイミングで動けるようにしています。デッキ内にはインスタント、瞬速を持つカードが合計17枚入っています。
(《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》など)

イェンネットの能力でマナコストを踏み倒して唱えれば、対戦相手のターンに呪文を唱えるマナを残すことができます。

後半戦はクリーチャー、プレインズウォーカーをリアニできる

このデッキにはクリーチャーやプレインズウォーカーをリアニするカードが3枚入っています。(《戦慄衆の指揮/Command the Dreadhorde》など)

※リアニ…リアニメイトの略。墓地からクリーチャーや他のパーマネントを直接戦場に出すカードの総称。

後半戦は自分の墓地や対戦相手の墓地にカードが溜まるので、それらをリアニして有利な展開に持ち込みます。

《スカラベの神/The Scarab God》と《コジレックの職工/Artisan of Kozilek》はリアニもできて、尚且つ単体でも強力なカードです(もちろん奇数です!)。

勝ちパターン紹介

イェンネットデッキのメジャーな勝ちパターンを紹介します。

マナ加速からイェンネットを出して、《無限に廻るもの、ウラモグ》or《約束された終末、エムラクール》を唱える

マナ加速を駆使すれば、最速2ターン目にイェンネットを唱えることができます。

そこから最速3ターン目に《無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre》or《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》をマナコストを踏み倒して唱えて、戦場を制圧します。

《運命のきずな》を連打して、攻撃を繰り返す

《リリアナ・ヴェス/Liliana Vess》の忠誠度能力を起動して《運命のきずな/Nexus of Fate》をサーチし、イェンネットで攻撃して《運命のきずな/Nexus of Fate》をタダで唱えます。
《リリアナ・ヴェス/Liliana Vess》の初期忠誠度が5なので、2ターンに渡り《運命のきずな/Nexus of Fate》をサーチすることができます。

戦場に《テフェリーの誓い/Oath of Teferi》、《鎖のヴェール/The Chain Veil》、《運命を変える者、アミナトゥ/Aminatou, the Fateshifter》があれば忠誠度能力を追加で使用できるので、更に多くの追加ターンを得ることができます。

あとは追加ターンの間《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》などで複数回攻撃して勝利します。

《ボーラスの城塞》でライブラリートップを操作して、イェンネットで脅威となるカードを唱える

《ボーラスの城塞/Bolas’s Citadel》でライフと引き換えにライブラリートップのカードを唱えていき、脅威となるカードがライブラリートップに来たら、イェンネットで攻撃して脅威を叩きつけます。

対戦相手のファッティに《堕落した良心》を付けてワンパン

ファッティ…大型クリーチャーの総称。

クロタカ
クロタカ
《堕落した良心/Corrupted Conscience》は自分のクリーチャーに付けることもできます。お手軽感染ファッティが出来上がるプチテクニックです。  

除去や打ち消しでコントロールして有利な状況に持ち込む

このデッキには除去と打ち消しが合計22枚入っています(《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》も含めて)。

これらのカードで対戦相手を妨害し、こちらの有利な状況になるようにゲームをコントロールします。

以上EDHデッキ紹介《謎めいた君主、イェンネット/Yennett, Cryptic Sovereign》でした。

こちらの記事もオススメ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です