EDHオススメカード

【EDHオススメカード】疫病造り師/Plaguecrafter

今回紹介するオススメカードは《疫病造り師/Plaguecrafter》です。

カード名 疫病造り師/Plaguecrafter
マナコスト (2)(黒)
タイプ クリーチャー — 人間(Human)・シャーマン(Shaman)
テキスト 疫病造り師が戦場に出たとき、各プレイヤーはそれぞれクリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を生け贄に捧げる。それができない各プレイヤーは、それぞれカードを1枚捨てる。
P/T 3/2

ラヴニカのギルド(2018年10月発売)で登場してからジワジワと使われています。

目次

《疫病造り師/Plaguecrafter》の良いところ

1対3交換ができる

《疫病造り師/Plaguecrafter》は戦場に出た時に、クリーチャーorプレインズウォーカーを生贄に捧げさせ、なければ手札を1枚捨てさせることができます。

能力の範囲は各プレイヤーなので、自分は《疫病造り師/Plaguecrafter》1枚、対戦相手3人がクリーチャーを1体ずつ生贄に捧げた場合、1対3交換ができます。

クロタカ
クロタカ
1枚で3枚のカードを対処できるのでボードアドバンテージを得ることができます。

プレインズウォーカーを対処できる

《疫病造り師/Plaguecrafter》のETB能力はプレインズウォーカーを生贄に捧げさせることができます。

この点はほぼ同型の能力を持つ《肉袋の匪賊/Fleshbag Marauder》や《無慈悲な処刑人/Merciless Executioner》より優れています。

ただし《疫病造り師/Plaguecrafter》は除去したいクリーチャーがいたとしても、一緒にプレインズウォーカーをコントロールされていた場合、プレインズウォーカーの方を生贄に捧げられてしまうことがあります。

このような状況ではクリーチャーのみ生贄の《肉袋の匪賊/Fleshbag Marauder》や《無慈悲な処刑人/Merciless Executioner》の方が優れています。

クリーチャーやプレインズウォーカーがいなくてもハンデスできる

《疫病造り師/Plaguecrafter》のETB能力は、クリーチャーもプレインズウォーカーもコントロールしていないプレイヤーにハンデスさせることができます。

※ハンデス…ハンド・デストラクションの略称。手札破壊の通称。

必ず対戦相手に何かしらのカードを犠牲にさせることができ、無駄になりにくいです。

このハンデス要素は《肉袋の匪賊/Fleshbag Marauder》や《無慈悲な処刑人/Merciless Executioner》にはない、《疫病造り師/Plaguecrafter》だけの特徴です。

リアニメイトで使い回せる

《疫病造り師/Plaguecrafter》は自らを生贄に捧げて、能動的に墓地に行くことができます。

黒はリアニメイトが得意な色なので、《疫病造り師/Plaguecrafter》を墓地から戦場に戻してETB能力を使い回すことができます。

・よく使われるリアニメイトカード
(《再活性/Reanimate》など)

クロタカ
クロタカ
《再活性/Reanimate》はリアニメイトの語源になったカードです。 

以上EDHオススメカード《疫病造り師/Plaguecrafter》でした。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です